2016/05/15
ロールではこれから新生活をはじめる新婚・カップルさんの
新生活応援サービスとして
ロール不動産でご新居を契約させていただいたお客様に
家具のレンタルサービスをさせていただいております。
ご結婚→ご出産→マイホーム
というプロセスの中でどれくらいの期間結婚当初の賃貸に住むのでしょうか。
厚生労働省の2014年度人口動態調査から類推すると、
結婚当初の賃貸に居住している期間は
3年、長くても4年くらいだと考えられます。
3-4年の間だけ使える家具、
だけど新生活にふさわしい素敵な家具。
これから結婚式やマイホームの頭金、
お子様の養育費などたくさんのお金がかかります。
ロール不動産では修理の技術を使って大幅なお手頃価格で
お貸しするサービスをご案内させていただいております。
傷や汚れがついても大丈夫、
ロールが修理します。
普通にお使いいただいて結構です!
ロールは修理しながら長くお安くお貸しします。
お客様は必要なものを必要な期間だけお得に家具をご利用いただいけます。
※
厚生労働省の2014年度人口動態調査
山口県の女性平均初婚年齢が28.7歳
第一子出産年齢が平均29.6歳、
第二子出産年齢が平均31.5歳
マイホームへの移行年齢は残念ながら統計にとられてはおりません。